Author Archives: 一山いくら

あると便利かもしれないもの

なくても別に平気だけど、あると少しストレスが減ったり、余計なひと手間が省けると感じたアイテム類。

山崎実業 ポリ袋ホルダー プレート https://amzn.asia/d/aT0V9zx

野菜の皮を剥いた後の処理に困って購入。まあ便利。買った当時、ポリ袋はスーパーで勝手にくれてたんで特に困ることもなかったが、最近はくれないからね〜。

ヨシカワ 保存ができるバターカッター https://amzn.asia/d/401mEyv

バターナイフも買った。箱から出してスプーンで削り取る!っていう使用法だったが、料理の度に5g10gめんどくさいんで購入。ホントは密封できるバターケースが良かったんだけど、まあこれでも十分。気をつけないとワイヤーがダルンダルンになる。ってかなった。

貝印 KAI マッシャー ミニ https://amzn.asia/d/g3GOWkK

俺が買ったやつはもう取り扱ってないそうな。時々ポテトサラダ作る程度なのにいるか?と思いつつ買ってみたけどまあ便利。ポテトサラダ以外でもゆで卵潰したりとかね。離乳食作るときにコレがあれば……。

オート レターオープナー https://amzn.asia/d/9nSlDha

ハサミやカッターナイフでギザギザに開けるくらいなら、これで一発でキレイに開封できるので便利。家族がいると封書の量も増えるんよね。

12周年……プラスひと月

いやあ、12年も乗ったこの手の自転車は限りなくゴミに近づいてると思うんだけど、あまり距離を乗らなくなったせいか、特に壊れもしないので買い替えることもなく。バーテープは腐ってるけど。

タイヤがContinentalからSchwalbeのコジャックになり、サドルがやっすいコピーサドルになったぐらいで、空気入れたり油差したりする他はホントなんにもしてない。クモの巣張ってるし。

ワイヤー引き直したりチェーン交換したりしたいんだけど、お家の中に自転車を持って入るのがかなり困難なので、作業スペースがないから外して持って入れるタイヤ交換ぐらいしかできないんだよね。

スマホ

実の所、40越えてから老眼がかなりキツくなって、生活におけるスマホの重要性がかなり下がってしまい、ずーっとiPhone6を使い続けてたりする。

元々SNSは縁遠いこともあって、出かけた時に時間や路線、天気や地図を確認する程度。家ではタブレットを使うので、もう十何万も払ってiPhoneの新しいやつにする価値が感じられないんよね。

かと言ってSEにしてもサイズが同じなので見にくさは変わらんしなあ……などと悩んで早3年ぐらい。流石にバッテリーがヘタってきた。ここで「よ~しバッテリー交換しちゃうぞ」っていうような気力はとうに失われてるんで、やっとこさで買い替えることにした。

嫁さんにiPhone縛りはもうお断りして、Androidでいくことにした。安いし。最初はXiaomiのRedmi Note 10 JE がお安いんでコイツでいいかどうせゲームしねぇし……と思ってたんだけど、直前でGoogle Pixel 6a に変更。縦に伸びた程度であまりサイズ感は変わってないんだけど。

なんかもう、次はらくらくスマホになりそうだな。

グラボ交換

そろそろ GTX760 じゃ厳しいというか動作環境的にアウトなゲームがチラホラしてきたので、グラボを買い換える。ん~、値段とパフォーマンスのバランス的に GTX1070 がいいなあ……と考えたんだけど、うちのミニタワーケースじゃ入るかどうか分からんし、そもそも現状でもハードディスクに干渉気味だし電源の問題もあるしとか色々面倒な事があるんでもういいや GTX1060 にしとこう!って事になった。

パフォーマンスに妥協したんでもう安いのでいいやって投げやりになって、ZOTAC の メモリ6GB のシングルファンにした。早速、以前に設定を落としてたりカクついてたゲームをいくつか試してみたら、まあだいたい最高設定にしても60fpsキープするね。負担の大きそうな効果(煙とかライトとか)は最高にしない方がいいけど。

これでしばらく持つなあと思いながら丁度Steamセールに来てた Rise of the Tomb Raider をプレイしてたらFANがエラくやかましい気がする。温度測ってみたら70℃超えてたわ。DirectX12を切るとそれなりに下がるんで、ここらが限界なんかねえ。まあ昔持ってた8600GTは平気で80℃超えてたけど壊れなかったから、そこまで気にしないんだけど。

Ori and the Blind Forest: Definitive Edition

インベントリに何かあるなと確認してみたら、『Ori and the Blind Forest: Definitive Edition』の75%OFFのクーポンだった。500円ぐらいになるらしいんで、買ってみるかと思って購入手続きを進めてみたがエラーが出る。なんか変だなと思ったら、俺は前作も持ってるんでその時点で割引が適用されていて、クーポンは使えないんだそうな。んなもん送ってくんじゃねえ!

このゲームはスーパーマリオブラザーズやロックマンの流れをくむジャンプアクションゲームで、俺のように古くからゲームを嗜んでるものとしては慣れ親しんだジャンル。……のハズなんだが、残念なことに俺はファミコンやスーファミに世の中が盛り上がってる頃、SEGA MK-III、MEGA DRIVEとゲーム人生を歩んでしまい、クラスの誰ともソフト交換ができない悲しい思い出を抱える身なんで、この手のゲームは『アレックスキッドのミラクルワールド』か『SONIC THE HEDGEHOG』シリーズぐらいしか経験がない。ちなみにDQやFFも殆どやったことないから、リメイク作品も新鮮な気分で楽しめてお得。多分。

さてOriなんだけど、死んで覚えろゲーはなんか久々である意味新鮮だった。難易度も変えられるし、セーブポイントも自分で作成できるし、失敗後のリトライもそんなに苦にならない。スキルを取る順番を間違えなければ、そんなに難しくはないと思う。基本的に3段ジャンプ取得を目指しつつ、アイテム探索系を取得していけばまあ大体大丈夫。壁面ジャンプを覚えたタイミングぐらいで新スキルのダッシュが取得できるんで、かなり移動が楽になる。ハズ。

昔のマリオやソニックと違うのは、シンプルそうな見た目に反して割りと使うボタンが多い事。今使ってるコントローラーは深夜に勢いだけで買ってしまったXbox Elite Wireless Controllerなんだけど、このゲームで初めて背面パドルが役に立った。RB、RTを人差し指一本で賄う俺としては、ダッシュをパドルに割り当てたら結構ストレスなくプレイできた。

スキルが揃えばかなりハイテンポでリズムよくアクションしていけるし、揃ってなくてもテクニックでなんとかなる場面も多いんで面白いんだけど、この手のゲームを反射神経だけで進めて行くには歳とり過ぎたなあ……とちょっと哀しくなる秋の夕暮れ。

本家のはずが

セールで半額だったんで「ARSLAN: THE WARRIORS OF LEGEND」いわゆる「アルスラーン戦記無双」を買ってみた。無双系をプレイしたのはPS2の戦国BASARA(笑)が最後かなあ?ゾンビ無双なら2年ほど前にやったか?まあ原作小説はほとんど読んでるんで、知らんキャラが居ることはないだろうし。

このゲームの下敷きになってるアニメと言うかコミックスの方は、1巻は読んでみたけど一番最初の大軍同士の合戦シーンが、どうにも5~6人同士しか戦ってないだろ……みたいなスカスカの迫力のない描写だったんで以降は読んでない。なんかアルスラーンのキャラも違う感じだったし。

でまあ、始めたんだけどさ、最初にB決定Aキャンセルに戸惑う。そういや日本のゲームはこれだったねえ。昔はこっちの方がしっくりきてたんだけどもうダメだ。続けてるとなんでかアルスラーンが騎乗してバッサバッサとなぎ払いながら進んでいく。ううむ、プレイヤーキャラがアルスラーンだから仕方ないしそもそも無双だしね……とムリヤリ納得しながらチュートリアルを進めていく。マルダーンラッシュの場面では、設定を「高」してたら5fps とかになってしまったんだけど、「中」に下げたらなんとか普通に動いて一安心。

そんなこんなで30分ほど触ってみたんだけど、どこか操作感はしっくりこないしカメラの挙動もなんかイラつくしキャラにも納得いかんしパッと画面見た感じ中世ペルシアなんだか中国なんだか分からんしモチベーションがダダ下がるんで、もうこれいらんわって事でアンインストール返金リクエスト。なのでスクリーンショットはない。

このゲーム、無双ファンやコミックスやアニメ版のアルスラーンのファンなら納得できるのかな? レビュー自体は好評価だったし。一応、買う前から覚悟してたんだけど、小説から入ったおっさんの俺としてはキャラクターの違和感が凄すぎてムリ。まあ、天野喜孝のデザインで無双やらせろとは言わんが。違和感を上回るゲームとしての面白さがあればよかったんだけど、どうも俺には無双は合ってないみたいだ。

やっとのことで

前後輪を外したまま放置してた550だけど、やっと天気の良い週末が訪れたんで新しいタイヤ付けて試走してみる。うん、何というか、ビミョーしか言いようがない。今回のタイヤのContinental Sport Contact2(85psi)は 、以前付けてたSCHWALBE Durano(100psi)に比べると、最高空気圧が結構低いんで、そんな軽快感は期待してなかったけど、Minits Liteともまたなんか違うグニャグニャ感がある。乗っててチューブ噛んでパンクしてんのか空気圧間違ってんのか不安になったが大丈夫らしい。

必死こいてすっ飛ばしたり長距離乗ったりしないなら別にそんな気にもならないかな。まあ、お値段半分だからお察しってとこでしょうか。これでタイヤライフ長ければ街乗り用としてはそれなりだな。

MAD MAX

映画「MAD MAX2」の核の恐怖の世紀末な世界でヒャッハーできるらしいのでプレイ。まあプレイヤーキャラはマックスなんでヒャッハーするんじゃなくてそれを狩る方なんだけど。ストーリーは映画とは直接的なつながりはないんかな?MAD MAX観たのはえらい昔なんで覚えとらん。

ゲーム自体は海外ゲーによくある、「オープンワールドの中をふらついてお使いをしたりコレクションを集めてスキル上げたり買い物したり」で、移動は車、戦闘システムはWB GAMESではおなじみのXで殴ってYで弾くBatmanシステム。ファンタジーの世界でBatmanできると思って買ったShadow Of Mordorは面白かったが、世紀末の世界でBatmanするMAD MAXは…う~んマックスさんはそんなに格闘凄かったですかね?ショットガンやナイフはいざ知らず、エキサイトするとフロントネックロックやバックドロップ、ドロップキックが飛び出すんですが。

主な移動手段のドライブの操作感は、オーバーステアでケツ振り回し気味だけど、何しろ走るとこが基本砂漠で障害物は無いに等しいので特に問題なし。レースイベントみたいのもあるけど、きちんとマシンを強化してればそこまで難しくはないかと。

このゲームは大きく4つのエリアに分かれてるんだけど、どこのエリアに行ってもエリアのボスに話を聞いて、エリア内の敵対勢力を弱体化させて、アイテム集めてそこの砦を強化して、ついでに強化素材であるスクラップを集めて…というのを繰り返すだけ。まあ買う前にレビューを見て大体想像ついてたけど、ホント、同じことを繰り返すだけ。この手のオープンワールドお使い系のゲームは、8割ぐらいクリアしたら大体お腹いっぱいになって飽きるんだけど、MAD MAXは8割もやんなくても4分の1ほど進めれば十分ゲーム内容は堪能できてます。

あと、このゲームはWB GAMES ではもはや恒例の規制版らしいんだけど、元を知らないからそこまで気にならなかったかな?血がドバドバ出たりトラバサミで足ちょん切れたり、爆破したら四肢断裂したりすんですかね?

6周年

今年も軽く過ぎてたな。購入したのは2,010年7月8日なんで、そこら辺がアニバーサリーのはずなんだが何日に届いていつギャンガり始めたかは覚えてないし記録もない。Amazonで見てみたら、INTERLAGOS 550って俺が買った頃より5,000円ほど高くなってんのね。今は標準で7速か~。俺の最初のギャンガー、6速→7速化は今となっては無意味ですな…。ん?俺は11Tにしたから一応、意味あんのか。

さて最近のうちの550さんですが、ずっと玄関脇に放置してたら、長期留守にしてる間にマンションの改装工事が入ってて、玄関脇から自転車置き場脇に移動されてた。いや移動すんのは仕方ないにせよ、せめて屋根の下に置いてくれよ。脇って。おかげで雨に打たれてブレーキやワイヤーやらあちこち錆が発生してた。まあ今さらだけどね。

どうせポタリングしないし乗っても2~3kmぐらいだしと交換を延ばし延ばしにしてたタイヤが、ついにトレッド面まで裂け始めたのでようやく交換することにした。今回はミニッツライトのつもりだったんだけど2本セットで4,000円ちょいっていう価格に惹かれて Continental Sport Contact2 20×1.10ってのにした。俺にとっては鬼門のワイヤービードだけど、Duranoも手で押し込めたし何とかなるだろ~って思ってたんだけど、残念ながら何ともなりませんでした。

いやこれDuranoのワイヤービードより全然硬いわ。手で頑張って押し込んでも20~25cmぐらい入らない。そもそも最初に片側だけ押しこむのも一苦労。YouTubeで「自転車 タイヤ交換 コツ」なんて検索で出てきた動画を見て、揉んだりニギニギしたりしながらやってみたけどムリムリ。親指を痛めてるのも相まって、やる気がゴリゴリ失われて一旦中止した。いやもう二度とワイヤービードなんて買わんわ……と嘆きつつそれでも何とかならんか調べてたら、世の中にはあるんだねえ、便利な道具が。

タイヤペンチという物が存在することを知ってとりあえずAmazonで購入。翌日届いたので早速試してみたら、なんともまあ簡単に入る。俺が買った BIKEHAND YC-3126 タイヤセットペンチ って商品には、説明文の一片もなかったのでアレだけど、要はペンチの片側をリムにかけ、もう一方をビードにかけ、ペンチを握りしめつつグイッと回してはめ込むだけ。タイヤペンチで検索したら使い方はいっぱい出てくるので。

いや~これで今後はお高いフォールディングビードを買わなくてすむな!もっとも、出先でパンクしたらまず交換できないけど!……タイヤペンチ持ち歩くのか?

Windows 10にアップグレード

現状(Win8.1)で特に問題なかったんだけど、何となくアップグレードしてみた。所持してるゲームの中に動かないのが出てきたりしてイラつくんだろうけど、今でもGTA4とBF3は金だけ払ってろくにプレイできてないんで、今更何本かプレイできないゲームが増えたとこで気にしない!まあ、ごく普通に動いてるGTA5やWITCHER3も買うだけ買って積みっぱなしなんだけど。なんか最近嗜好が変わってきて、もうゲームや映画に時間を費やせなくなってきた。他に何かやってるわけではないんだけど。

さてWindows10、アップグレードは簡単にできたけどその後のWindows Updateがうまくいかない。再起動しようとしても起動中に何かに引っかかって再起動ループになる。Updateに失敗するのはKB3163018って更新プログラムなんだけど、これって累積的な云々のUpdateだから当てないとマズイやつだな…って事でいやいやながらトラブルシューティングをする事に。

スタートアップの修復じゃダメだったんで、システム構成のサービスタブのMicrosoft以外のサービスを半分無効にしてWindows Updateしてみる。また引っかかって再起動ループになったんで、有効にしてたサービスの更に半分を無効にして(要するに1/4ほど無効)更新してみたら成功。やれやれ良かった良かったと思って無効にしてたサービスを全部元に戻したらまた再起動ループが始まった。さっき無効にしてたサービスの中の、特に怪しげなヤツを一つ選んで無効にしてみたらごく普通に起動するようになった。やれやれ。

結局問題になってたのは、DiXiM BD Burner 2013 だった。「本製品はWindows10には対応してません」なんだからそりゃそうだ。よく使うアプリケーションやドライバは更新してたんだけど、年に2~3回使うかどうかのアプリは気付かんかったわ。っていうか、Win10にアップグレードした時に、「このプログラムは問題があるから削除します!」的なことを言われた気がするんだけど削除されてなかったのね…。とりあえずアンインストールして終了。

他にもインストールしてるけど動かない……ってのがいくつかありそうだなあ。